こどもの包丁✨

こんばんわ☺️
ひだまりkitchenの石川あす香です。



今日は、食の陣へ行ってきましたよ。
前回古町に行ったので今回は万代会場へ。
万代会場は、テントみたいになっているので、雨もしのげるし、風も入ってきません。
寒いですけどね。



あとは、歩き回らならなくていいのでそのあたりもいいし、食べ終わったら万代散策が出来るからその辺りは楽しいかも✨



だけど、古町よりもお店は少ないのでいろいろ試したい方は古町がオススメかなぁ。
ばんにゃいと共に❤️


さて、こどもの包丁ですが、なにがオススメですか?とよく聞かれます。
いくつかオススメはありますし、ネットで調べると出てきます。



【こども 包丁 オススメ】



と検索するといろいろでてきます。
でも、たくさんありすぎて、見てもどれがいいのやら…となりますよね。



そんなわけで、【はじめのいっぽ】の体験会の【包丁を使ってみよう!】では、わたしがオススメの包丁を用意してみました。



実際に使ってみて、切った感じをためしてから購入することができますよ☺️
なかなかないんではないかと思います。
だいたい1000円代〜2000円代のものを4つほどご用意していますよ。

お子さんだけでなくて、親御さんにも実際触って頂くことができます。
もし必要であれば試し切りも是非。



包丁を買いたいけど、悩んでる、という方は是非試してみてほしいと思います。
リンク貼っておきますので、予定が合う方は是非☺️
今週の土曜日にもありますよ〜。


そんな私も今、GLOBALの皮むき包丁が欲しいです☺️



今日たまたま伊勢丹で見ていたらありまして、使う機会は少ないかもですが、とてもよくて✨
いろんな包丁ほしいなぁ、と包丁熱が高まっているところです❣️



それでは、また。
今日もお読みくださりありがとうございました☺️

ひだまりkitchen

新潟市西区でこども料理教室を開催しています。今は小学生をメインで行っています。 お料理を作ることで得られる小さな成功体験を積み重ねていくことで、自己肯定感を高められ、お料理を通してこどもたちの自由な発想、創造性をたいせつにして、やる気を伸ばしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000