お味噌を作りました✨

こんばんわ。
ひだまりkitchenの石川あす香です。



今日はお休みでしたので、復習がてらお味噌作りをしました✨
圧力鍋で大豆を炊く、というのもいつぶりかわからないくらいでドキドキしながら圧をかけて(笑) 

つやつやの大豆❤️
これを熱いうちに潰していきます。
1人で作るときは手際重視なので、フープロでガーっとまわしちゃいます。
そうするとあっというま☺️
お子さんいたらお子さんに潰してもらうといいですよ。


潰したら、麹と塩を混ぜたものとまぜまぜ。
娘におねがいをしたら頑張って混ぜてくれました〜。 


混ぜるときはちょっと大きめのボウルやお鍋、タライなどでやると安心してまぜまぜできます☺️


んで、できあがり〜。
工程はめちゃ簡単です✨
ちょこちょこコツがあるので、いらっしゃった方にはお伝えしまーす。


さて、お豆を煮てる間にこんなものも作りました。

カカオマスから作った自家製チョコレート。
もちろんマクロビ仕様なので、動物性は使っていませんし、甘味もてん菜糖とアガベシロップ。
子供達はおいしい!!と絶賛でしたし、お友達にもお裾分けしたらすごく美味しかったよ〜と☺️
 

マクロビやオーガニックのチョコレートは高いし、市販のは甘いけど、これならば安心して食べれるます✨
とはいえ、このチョコレートの原価計算してないのでいくらかはわかりませんが😎


しばらくこのチョコレートで楽しめそうです🍫次は何作ろうかな☺️



今日もお読みくださり、ありがとうございました❣️
それでは、また。



ひだまりkitchen

新潟市西区でこども料理教室を開催しています。今は小学生をメインで行っています。 お料理を作ることで得られる小さな成功体験を積み重ねていくことで、自己肯定感を高められ、お料理を通してこどもたちの自由な発想、創造性をたいせつにして、やる気を伸ばしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000