不安って



おはようございます☺️
ひだまりkitchenの石川あす香です。




昨日は子供達が振替休日でしたので、みんなで弥彦へ行ってきました✨
ですが、多少の頭痛もあったせいか車酔いをしてしまい…ちょっとしんどかったですが、弥彦へいったらスッキリ!
でも、また車の中へ戻るとどよーん。
家でもどよーん。。




そんな時、ふと気付き、部屋の窓を開けて、しばらくしたらスルスルと頭痛が消えていきました。
空気の入れ替えってほんと大事!!



これからもっと寒くなってきて、なかなか窓を開けたりしなくなりますが、たまの換気は氣も変えてくれるのでおススメです☺️
体感しましたし(笑)




さて、不安。
いろんな不安なことがあります。
考えたらザワザワするし、大丈夫か、わたし?!と思うこともしばしば。
でも、不安ってだいたい未来の不安だし、考えていたって解消はされないんです。
それでもどーしたらいいのか悩む。
よく悩みます(笑)




だけど、さっきふと先生に言われたことを思い出しました。
新しいことをするのは誰でも不安。
だけど、それをやろう!と思って行動してる自分を褒め讃えなさい!




そっか、普通の感覚なんだ。
不安って誰でもあるものなんだ、と思ったらフッと肩の力が抜けたような気がしましたし、グッと背中を押してもらいました。




そして、今はその道中。
経験したことないのだから不安だし、怖いに決まってる。ザワザワするに決まってる。
そんなのは当たり前のことなんだ。
そう思ったらさらに肩の力が抜けました。




だけど、今までと一緒のはずがない。
不安が不安なまま、進むわけではない。
有るものに目を向けて、感謝をして。
不安なことから目を背けずに一歩ずつ進んでいこうと思います。




それでは、また明日☺️
今日もお読みくださり、ありがとうございます❣️

ひだまりkitchen

新潟市西区でこども料理教室を開催しています。今は小学生をメインで行っています。 お料理を作ることで得られる小さな成功体験を積み重ねていくことで、自己肯定感を高められ、お料理を通してこどもたちの自由な発想、創造性をたいせつにして、やる気を伸ばしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000