アップルパイ🍎
おはようございます☺️
ひだまりkitchenの石川あす香です。
今日の朝は、なんだか静かでのんびりした朝になりました。
それは、むすめがいないから!
昨日夕方から友人宅に行き、そのままむすめだけ泊まらせてもらいました。
1人だけ泊まるのは初めて!
きっと今もキャッキャ言いながら朝ごはん食べたり、過ごしてるのかな☺️
その友人というのも今年一緒にPTAの役員をしている仲間なのですが、友人になったのは去年。
え?去年なの?!と今、自分でもびっくりしました(笑)
昔からの友達のような。友達ともまた違う感覚。同士。仲間。といった感覚です。
そんな人と知り合えたこと。
一緒に活動できることは楽しいし、やりがいにもなってます✨
さてさて、土曜日に頼まれてアップルパイを作りました🍎
毎回作って思うのはこのフォルムがたまらんのです🤤
ぷっくりとして、まーるくて。
かわいい😍
りんごの季節になったので、これからつくる機会もたくさんかな〜。
新しいパイにも挑戦してみようかな✨
このアップルパイ、もともとは甘味料なしで作ってたんですが、今はきび糖を少しいれてます。
きび糖の甘さがこのアップルパイには合っていて、お気に入りです🎶
ちなみに甘味料なしで?!という方もいるかもしれませんが、りんごがあまいので意外と大丈夫なのです🙆♀️
自然な甘さです✨
甘味料といえば、いろんな甘味料があります❣️
わたしはお菓子をよく作るのでいろいろ用意してあります。
きび糖、てん菜糖、アガベシロップ、メープルシロップ、米飴。。。
それぞれ甘み、特徴が違うのと、気分で今日はこっちにしてみようかな〜という感じで使い分けてます。
そして、基本的にお料理に甘味料使いません。
使うとしたら味醂くらいです。
味醂も本当にたまにです。
お砂糖もいらないし、調味料もたくさんなくてもお料理できちゃいます☺️
この間の肉じゃがもそうですね〜✨
あ、食べたくなったので今日の夜は肉じゃがにします❣️笑
それでは、また明日☺️
今日もお読みくださりありがとうございます❣️
0コメント