お弁当作り②
こんばんわ。
ひだまりkitchen の石川あすかです。
お弁当生活も3日目となりました。
今日は朝時間がなかったので、冷食中心のお弁当になりました。
娘からは、あれ美味しかったからまたいれて✨という声を聞いて、若干複雑な思いです(笑)
あんまり冷食を使わないから新鮮なのかな。
たまにだったら良いかな。とありがたく使わせてもらうことにしています☺️
楽しんで食べてもらえることも大事なので、しばらくは好きなものを入れてあげようと思っています。
息子はというも、俺はいれなくていい。と。
おお、じゃあ何を入れればいいのかな?と聞くと、
【ママの料理】
この言葉な力たるや!!!
それはもうキュンとしましたよね。
わかった!母がんばる!!!
とやる気になりました✨
もしや足りなかったものはコレなのかしら?(笑)
足りない、というか、そもそも朝が苦手、ということもありました。
寝ぼけながら炒めていたら見事に火傷をしまして、水膨れになりました💦
朝だからあたまも働かないから何をいれよう、とかも考えられないんです。
そこがわかったので、ここからは改善策を探していきたいと思います☺️
お弁当生活、はじまったばかりです!
ファイト、オー!!!
今日もお読みくださり、ありがとうございました。
それでは、また。
0コメント