【はじめのいっぽ】夏休み編✨

もうすぐ夏休みです✨
働くお父さん、お母さんたちはお弁当作りですね💦
実はわたしはお弁当作り、苦手なのです。
できればあまり作りたくない。

母は、毎日きちんとお弁当作ってくれていました。
今となれば本当にありがたいのだけど、内容はだいたい決まっていてさほどワクワクした時間ではありませんでした。
だからかなぁ。
ただの面倒臭がり屋なだけかもしれませんが(笑)

作るときは冷食は基本使わない。
使っても安全安心なものを選ぶ。
とはいえ、たまに市販品のお世話になることもあります( ´ ▽ ` )

縛られすぎるとそれ自体が嫌になってしまうので、その辺りはうまくバランスを取るようにしてます。
でも、美味しく食べてもらうことが一番ですね。
子供達にワクワクしながら食べて欲しいなあ✨

話が逸れました。
せっかくの夏休みなので、はじめのいっぽの単発をやることにしました!
はじめのいっぽの①番。

ご飯を炊く。(炊飯器)
お味噌汁を作る。
お漬物を作る。

ということをやりますよ。
詳細は下記のとおりです。


《日時》
8/21(水) 10:00〜13:00

《場所》
新潟市西区
※自宅ですので来られる方に詳しい住所お伝えします☺️

《料金》
3500円

《持ち物》
エプロン、三角巾、包丁、筆記用具

facebookにもイベントページ立ち上げますので、そちらもご覧ください♪
未だ計画中ですが、実験的な、自由研究になりそうなクラスも考えてます!
やりたい方いるかなぁ。

それでは、また☺️

ひだまりkitchen

新潟市西区でこども料理教室を開催しています。今は小学生をメインで行っています。 お料理を作ることで得られる小さな成功体験を積み重ねていくことで、自己肯定感を高められ、お料理を通してこどもたちの自由な発想、創造性をたいせつにして、やる気を伸ばしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000